HOME > 仕事, 住宅, 道具

自家製

2015年 7月 23日

気がつけば学生さん達は夏休みなんですね、私も体調不良を理由にほとんど休業状態です

決算も近いので、ムチを入れないとまずいのですが、痛みのせいで気持ちも上がりません。

一説には痛みとは命の危険を知らせる一種の防衛本能が発しているとのことだそうです。

(このまま休まないと倒れちゃうよ?)とか(傷を塞がないと死んじゃうよ?)とか言うことでしょうか?

よく出来てますね

皆様いかがお過ごしでしょうか?

エース鍵店/株式会社クロスロード M下です。

 

若い頃はその痛みもある程度ガッツ(死語?)でコントロールできるものですが、今は若くないので素直に防衛本能に従います。(^^;

しかし某公務員だった20台前半の頃には、色々と我慢出来たように思います。

ある時は、1周間の行動訓練中に、歩き過ぎたのか膝から半月板が親指の先くらい顔を出して、それが引っかかって膝が曲がらなくなったので、無理やり押し込んでギブスを巻いて次の日も行軍したり、

肋骨を剥離骨折している時にヘリからロープで下降したり出来ました。

(リペリングってやつです、そーっと降りればそんなに痛くないんですが、この時はタイミング悪くヘリが風で煽られて引っ張られ、ほんの少し飛び降りる感じになり、痛みのあまりチビリました。

でも、総合火力展示演習という大きなイベントの練習だったので、怪我してるとは言い出せませんでした。(T T)

ただ、本番は天候不良でヘリは中止だったんですけどね。 orz)

痛い思い出がいっぱいです(^^;

ネタが無くなったら富士山の麓で体験した出来事を書きたいです、笑えるネタの宝庫です。

 

 

で、今日は出かけずにうちで手作りに勤しみます。

でもって、出来たのがこれ。

DSC01352

なんでしょ?

全体像はお見せできませんが、ドアの鍵を開ける特殊な工具の先端パーツです。

鋼材屋で買ってきた9ミリの丸棒をカットして穴を開けてタップを切ってボルトを仕込み、全体をゴムでコーティングしたものです。

今まで使っていた自作工具の改造です。

それほど画期的なものではないのですが、これを作るに至った理由はというと、

少し前にいつもの様に解錠依頼が入り、いつもの様に現場に向かい、いつもの手順で始めました。

しかし、作業開始から10分経っても開きません。

 

???なんかおかしい、触った感じも違う

作業を中断してファイバースコープで中を覗くと・・・・

 

 

(取付が、間違っている・・・)

 

錠前の取付が違っているせいで本来ヨコの物がタテになっていて、いつもの様にやっても引っかからなかったのです。

(手作り工具の限界か?未熟な腕のせいか?ベテランはこんな時どうやってるんだろう?)

押したり引いたり、焦りながらやっているとお客さんが、

「鍵の郵送は手配したので、今日はどこかに泊まって、明日は半日有給でもとって鍵を受け取るので、もう大丈夫です」

 

・・・

 

負け犬です orz

 

尻尾を巻いて帰りました

救いだったのはお客さんの心が広くて、少しも怒ることなく冷静だったこと。怒っても当然なんですけどね。

 

今までが運が良すぎたのです、準備が足りませんでした。

当然今回のようなケースも想定すべきでした、想像力も足りていません。

このパーツで解決するかは練習してみないと判りませんが、師匠と呼ぶ人が居なくて、業界内の付合いも狭い私の場合はこういうことを繰り返して進歩するしか無いんでしょうね。

お客様、申し訳ありませんでした。

 

似たようなケースは今後も繰り返し起こると思います、体が不調の今は頭使って備えなければといけませんね。

好きで始めた仕事なので、日々努力していこうと思う、今日このごろです。

 

それではまた。

負け犬、しかし次は勝ちたいM下でした。

 


緊急対応

2015年 7月 23日

台風の進路など色々と気になるところですが、私の住む街は特に問題はないようです。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

エース鍵店/株式会社クロスロード M下です。

 

昨夜の9時頃電話が入り、

「今晩中に鍵交換できますか?」との問い合わせ。

「構いませんよ」と、いうことで出動です。

うちからは1時間以上かかり、めったに行かない距離ですが、他では断られたとのことでした。

10時過ぎに到着すると、大家さんと住人の男性がお待ちでした。

家に入るとかなり雑然としていて引っ越し途中の様な印象で、問題の鍵は壊れたのか取外してありました・・・・

とにかくその鍵はもう使えないので、新規に取り付けることになりました。

こんな感じです

DSC01342 DSC01344

↓                            ↓

DSC01346 DSC01349

召合せの部分に新規に取り付けました。

終わってからお客さんに、「越してきたんですか?」と尋ねると・・・

 

 

 

 

 

「いえ、仕事に行っている間に泥棒が入ったんです」

 

 

 

えっ?

耳を疑いましたが、M下が感じた引っ越し途中の印象は実は泥棒が家財道具や家電製品をほとんど持ち去ったあとの状態だったのです。

「いや、でもそこは鍵交換より警察が先でしょ?」と、言うと、

大家さんと目を合わせて家主さんがポツリと・・・

 

 

「多分、別れた女房の仕業なんですよねぇ・・・」 orz

 

 

 

 

ですかぁ

何があったか想像はしませんが、分ったことは・・・

 

 

 

女性は怖いです (^^;

 

M下は普段車中では英語教材を聞きながら運転するのですが、昨日は雨の中、静かに帰宅しました。

 

 

 

 

色々考えさせられますね

M下でした

それではまた。


なめ?ため?

2014年 12月 24日

メリークリスマスです

ニュースで「エコの啓発のためになんとグリーンのサンタが街に現れました!」とアナウンサーが言っていましたが、サンタはもともと緑色でコカコーラが自社の宣伝ポスターのために赤く変えちゃったのが始まりなんだよなぁ、と考えている私はひねくれ者でしょうか?

こんばんわ

エース鍵店、株式会社クロスロードのM下です。

よる8時を回った頃にとあるホームサービスの会社から家の鍵を開けてほしいとの依頼が・・・

オペレータ : 場所はなめしとか、かめしとか仰っていますが・・・行けますか?

M下 : なめし(滑石)かな?近いから大丈夫ですよ

FAXが来ました

 

んっ?為石?た・め・し?

違っていました

うちから約40キロありますorz

でも引き受けたからには急いで行ってきます

で、到着しました。とっくに9時を回っています。

話を聞くと、こちらは別荘で◯◯県の自宅からうっかり鍵を持たずに来たそうですが、明朝正月用の魚をこちらの港で予約しているので、このまま帰る訳にはいかないとのこと。なんか豪勢ですね(^^;

家を見せてもらうと立派な注文住宅でサッシなどは開けられそうにありません。

しかし玄関を見ると錠前が替えられています。

M下 : 奥さん、この鍵は?

奥さん : 以前の鍵が不安だったので頑丈なものに替えてもらいました。

確かに割と新しいA社のディンプルキーの引違い錠が付いていますが、これなら何とかなりそうです。

 

運良く5分ほどで開けることが出来ました。

”運良く”と書いたのは私の中で鍵の解錠をするときに2つのパターンがあって、ひとつは解錠方法が確実に解っていて手順通りで時間も読めるケース。

もう一つは方法は大体わかっているが確実性がないので、「数撃ちゃ当たる」式で終わりが読めない鍵。これは苦手です・・・ orz

今回は後者なので気合を入れて挑みましたが割とあっさり解錠できたので”運が良かった”ということです。

経験豊富な鍵屋さんならそんな事はないのでしょうが、M下はまだ経験が足りないようです。

しかしそんな不安は微塵も見せず、ドヤ顔もせず

 

「開きましたよ」

 

演技は必要ですよね。(^^;

鍵屋がダメならガラスを割るつもりで知合いの大工さんに連絡までしていた奥さんが喜んで、「お釣りはいいから取っといて」とちょっと早いお年玉をいただいてから、そそくさとまた40キロ走って帰りました。

それではまた、M下でした。


マンション解錠

2014年 12月 22日

不安定な天気が続きますね

こんにちは

エース鍵店、株式会社クロスロードのM下です。

毎日書こうと言いつつ、全く出来ていないのはどういうこと?

そういえば子供の頃の日記も続けて書けた記憶がありません。

ダメですね、もっと努力しないと。

 

早速本日のお仕事です

よくある依頼の一つですが、深夜日付が変わりそうなのでそろそろ寝る支度をしているところに一本の電話。

「マンションの鍵をなくしたので、開けて欲しい」

聞けば賃貸マンションで、部屋の中にはスペアキーもあるとのこと。

場所も遠くなかったので、

「15分で伺います」

外へ出ると・・・

 

何この寒さ!?

 

凍結していてもおかしくないほど寒いです(泣)

到着すると、30台男性が車の中で待っていました。

免許証と、電気料金の領収書で本人確認してから早速エントランスを見ると、

キースイッチがS社のディンプルキーです。

早々にピッキングは諦めて別の方法で自動ドアを解錠しました。

あまりの寒さに私もお客さんも小刻みに震えて来ます、急いで6階の部屋へ向かいました。

お客さんの申告通りなら、壊さずに開くはずです。

解錠方法を説明して、了解がとれたので

ドアのXXXを◯◯◯して、自作の特殊工具で△△△を□□□することで、鍵を壊さずに解錠しました。

(このへんはやっぱり伏せ字のほうがいいのかしら?読みづらいだけ?)

トータル15分ほどで開いたので、ホッとしました。

この寒空でハマったりしたらと思うと、ぞっとします。

そういえば以前勤めていた時はそこの社長からはいつも、

「なんで開けるんだよ!賃貸でも何でもそういう時は黙って壊すんだよ!解錠代と交換代が両方もらえるだろ!」と怒られたものです。

う~ん

でも、やっぱり開けられるときは壊さず開けたいんですよね

独立して一人で始めたので、自分の納得できるように対応する事ができる、これも開業したメリットの一つですね。

 

お客さんも部屋でスペアキーが見つかったので、挨拶もそこそこに帰宅して熱い風呂に入りなおしました。(^^;

 

後日、この男性はディンプルのスペアキーを2本作りに見えました。

2本はいらないでしょ?と言ったのですが、よっぽど懲りたんですね。

 

M下でした。

落ちがなくてすみません